2008年6月30日月曜日

夏といえば、やはり生ビール

ビールをどでかい注射器みたいな容器に入れて中の空気を抜き、片方を壁にくっつけてぐいっと押すと、手軽にビールの一気飲みができちゃうというガジェット。ほとんど宴会の一発芸でしか使わないですよね。ていうか、そんな宴会には参加したくないけど(>_<;)

ずーーーーっと若かりしころ、ストローでビールを飲もうとしたことがありましたが、思いきりむせ返ってしまったことを思い出しました。はっきり言って危険だぞ〜、このおもちゃ。

記事中の写真では何故か、外国人のおねぇちゃんが登場していますが、個人的にはやはり、黒髪の日本女性のほうが……。というより、そんなところに当てたら、柔らかすぎて「一気飲み」感が薄まってしまうのではないかといらない世話を焼きたくもなってしまいます。

記事はこちらから。

WWWC2008を60秒で

ずいぶん遅い投稿になりましたが、今月の初めに開催されたAppleのWWWC(世界開発者会議)のスティーブ・ジョブズのキーノートを約60秒にまとめたムービー(こちらをご覧ください)。

めっちゃ短い時間に、ピタッとまとめたこの編集力はすごいです。特にAppleファンでなくても、必見かも。

ヴァンダンジュ

県庁、市役所にお勤めの仲間たち4人が集まり「ヴァンダンジュ」でランチ。昼休みという限られた時間の中、おしゃべりや情報交換しながらあっという間に終了。でも、さすがにサーブのタイミングも早め早めで助かりますね。さすがはオフィス街の店(^_^)v









ふつうは下のような「表の顔」写真を貼るんだろうけど、個人的には上の「こじゃれた窓と室外機の数々」みたいな「裏の顔」も意外と面白れぇなぁと思いました(^_^;)

2008年6月21日土曜日

キャンドルナイト


6月21日はいわゆる「百万人のキャンドルナイト」の日。軽く夕食を摂ったあと、きよたけ郷ハートムが加納で行っているイベントに出かけてきました。実は折からの雨降りで、途中から芯に巻いたクラフトテープが水を吸って、火をつけるそばから消えていくという事態に陥るんですが、この写真はこの夜のベストタイミング。なかなか幻想的に見えるでしょ?

R269号を通りかかる車のドライバーが思わず見とれて、車ごと立ち止まってしまい、後からホーンを鳴らされたり、バスの中から写メしている人なんかもいて、けっこう目立ってたようです。

その後さらに雨足は強くなり、予定より小1時間ほど早く撤収と相成りました。

2008年6月20日金曜日

アクアミネラーレ


久しぶりに会った友人と食事をしようということになり、橘通りの「アクアミネラーレ」へ行きました。そういえば、この店に来るのも久しぶり。ウワサどおりの気まぐれメニューで、途中パスタが連チャンで出てきたときはさすがにちょっと……と思いながら、しっかり完食しましたっす(^^ゞ
久しぶりってことで、いろんな話で盛りあがり、約4時間以上もしゃべりまくってしまいました。

その後ひとりで、いつもの中央通コースを巡ったはず。帰りはすっかり午前様でした。わはははは。

謎は深く


宮崎駅前通りにあった、美容室(たぶん)の看板です。ビジネスシーンでも、プライベートタイムでも、どちらにも合う髪形を訴求している写真だと思うんですが、その上の「無敵のウッズ骨折!!」の張り紙が全く謎だらけ。同店のスタッフでニックネーム・ウッズ氏が骨折のため休んでますよということなのか、店主がタイガー・ウッズのファンなのか(でも骨折じゃなくて、筋肉のケガでしたよね、たしか>タイガー)、それとも誰かに宛てた暗号文なのか?

店に入っていって、看板の意味を聞くまでもないことではあるけれど、謎は深まるばかりなのでありました。もしこの意味をごぞんじの方がいらっしゃれば、教えていただけるとうれしいです。でも、謎は謎のままでほっとくのも良いかもですね(笑)

2008年6月19日木曜日

わくわく


某誌の取材で、小松にある「メディカルフィットスパわくわく」に行ってきました。午前中の関節らくらく運動と、午後のアクアビクスに続き、夜には3度目となるシニアクラスの水中ウォーキングに、飛び入りで参加。その後併設されている温泉に浸かってゆったり気分。ほぼ1日を費やした取材でしたが、なかなか充実したものとなりました。

2008年6月18日水曜日

高原町その4


当日は、県政番組収録のためUMKのTVクルーも随行していました。
写真は、女性音声さんの通称(今も通じるのか?)ガチ袋。ちなみに「ガチ」とは、舞台美術用語で釘のことだったと思う。ステージを組み立てるときに使うトンカチ(ナグリと呼ばれてました)やガチ、巻き尺などの道具を入れてあるウエストバッグが「ガチ袋」です。ルーツは、舞台屋さんではなく大工さんとかとび職かもしれません。

ガムテやビニテ、ボールペンなどと一緒に、何気に「ドコモダケ」が飾ってあるのがとてもチャーミングですね。こういうセンス、実は好きです。

高原町その3


公民館内にさりげなく置かれていたベンチ。
佇まいは完全に昭和の香り。ところどころ破れて、内装が見えているところもご愛嬌です。

上野薬局というのは地元のお店なんでしょうね。って所在地も書いてありますね(^^ゞ
向かって左は「美と化粧品なら」、右は「美容と健康に」と変えてあるところも、昭和の香り漂うドラッグストアとしての誇りを感じます。

それにしても、電話番号が「143」だけって、何時の時代の番号なのでしょうか? ずっと昔に一度だけ現役機を見た記憶がある手回し電話機を思い出しました。

高原町その2


高原小学校の正門横に掲げてあった標語。
「学校は とてもかがやく ひみつきち」
へたれコピーライターの僕が言うのもなんですが、秀逸なキャッチコピーですね。
「学校」だけ漢字で、後が全部平仮名なのが良い。
とくに「秘密基地」ではなく「ひみつきち」としたところに、才能を感じます。
青、緑、赤という配色もグ〜。

子どもに負けず、大人の僕ももっと勉強しなくてはと思いました。

高原町その1


7月に行われるフォーラム打合せのため、高原町中央公民館へ行きました。
まず発見したのは、会場となる予定の高原町民体育館の一角に掲げられていた「神武くんスポーツクラブ」の看板。目の前が小学校ということもあるので、子どもスポーツクラブの名称なんでしょうか? ちょっと気になります。

2008年6月17日火曜日

ほぼ日Tシャツ

今年第1弾の「ほぼ日Tシャツ」は、トナカイと雪の結晶をあしらったデザインを選択しました。今回のデザインは、冬物のデザインをTシャツとしてどう表現するかがテーマだったような感じでした。

毛糸のヴェストみたいなデザインや、アーガイルチェックも良かったけど、今年は何故かこれ。選んだ理由なんて、すっかり忘れています。

問題はいつ開封して着るのか? ユニクロや無印で買ったのは何も考えずにすぐに着れるけれど、ちょっと良い感じの服は、着始めのTPOを考えるのも楽しいっすね。一度着たらさほど気にしなくなるんですけどね(^_^;)

内海のクレーン台船




伊比井の「シャンシャン茶屋」を取材した帰りに、内海に流れ着いたクレーン台船を見に行きました。





内海港のすぐ外側に、海岸とほぼ並行にまっすぐ立ってるので、あまり違和感が感じられません。元からここに置くつもりだったと言われたら、素直に納得しそうなくらいです。

でも道の駅フェニックスまで上がっていって見下ろすと、シュールですねぇ。もとの景色を見慣れてるからかもしれませんが、ここに人工物があるのはやっぱりおかしい。むしろ可笑しいくらい(笑)

船上には人の姿は見えませんでしたが、ニュースによると今月26日までには撤去するそうですね。クレーンが重すぎるので解体して陸上輸送するしかないかと思いましたが、船底に空いた穴を補修して、海上輸送するそうです。

おべんとランドウィズン


元々はほっかほっか亭(現・ホットモット)から分裂してできた「ほかほか弁当」が、名称をめぐる裁判で負けて「We'sn」ブランドで再出発したのではなかったかと思います(古い記憶なので、間違ってたらごめんなさい)。

昨年あたりにようやくWebサイトができたかと思ってたら、本部が倒産だか解散だかしてしまったのが最近の話。南署の前にあった店も閉店してたので、ウワサはホントだったのかと納得していたら、まさか(失礼)の復活。店名こそ変わってないけど、内装もリニューアルされて清潔度がちょっとアップした印象。

店員さんに訊いてみたら、日向学院前の店と、延岡に何店舗か残っているらしいです。ほっかほっか亭自体も分裂したし、外食産業も他業種に負けず劣らず(?)たいへんなんですねぇ。

2008年6月12日木曜日

小河塾写真展


いつも何かとお世話になってる西米良村在住の写真家・小河孝浩さんが講師をしていた、宮日文化情報センターの生徒さんが中心になって結成した「小河塾」の第1回展覧会(宮日会館2F パピルスホール)を覗いてきました。

たくさん撮られた中からチョイスされているということもあるんでしょうが、みなさんの特徴が一目で分かるのが面白いと思いました。いろいろ参考にもなりましたが、自分のド下手写真も撮り続けていこうと思います。第2回も楽しみです。

iPhone

早くても今年の秋ごろかなと思ってたら、あっさりと7月11日発売なんですね>iPhone

赤いのが出る(シャア専用?)などと言うウワサもありますが、ここまで待ったんだからできるだけ早くゲットしたいと思います。今日ショップに行ったら、まだ詳細が分からないので予約できませんと言われてしまいました。

iPhoneを購入するには」のページが更新されたら、ダッシュでショップに行くぞぉ!!

2008年6月10日火曜日

スミちゃんラーメン萩の茶屋店


打ち合わせで高原町に向かう途中、昼食のため立ち寄りました。

注文したのは「黒ベトコンラーメン」。個人的原則としては、ラーメンにモヤシはできればない方が良いのですが、スミちゃんのベトコンと、風来軒赤江店のスタミナラーメンだけは許す!!

おもての「冷やし中華始めました」も初夏の風物詩って感じでいいですね(^_^)v

2008年6月9日月曜日

生協の白石さん終了

『「生協の白石さん」火付け役のブログ終了』というasahi.comの記事より
ブログ発の書籍としてベストセラーとなった「生協の白石さん」の元ネタブログが、管理者だった上条さんの卒業と共に更新終了となっていたようです(閲覧のみ可能)。

ちなみにあの「ひとことカード」は、今でも健在だそうです。東京農工大へ行かれる機会があればぜひ見てくるってのはいかがでしょうか?

2008年6月8日日曜日

ダイエット用キーボード

「じゅうたん型キーボード」というgizmodeの記事より。

写真じゃちょっとわかりづらいけど、じゅうたんに印字された文字を踏むことで入力されるのでしょうね。配列は「QWERTY」ではなく「ABC順」みたいですね。少し欲しいと思ったけど、続かんだろうなぁ(>_<;)

2008年6月7日土曜日

史上元も偉大なギター曲

「史上最も偉大なギター曲100選発表、1位はチャック・ベリーの名曲」という記事より。

多少の異論はあるでしょうが、まぁ妥当なところが入ってますね。70年代以前が多いところは、いかにも「ローリング・ストーン」誌らしいって感じでしょうか。

ハイボール


最近よく飲むハイボール。都会のほうでは復権してるらしいですね。
最近お決まりのコースは、なんか食べて、「HaNa」でワインを堪能して、「DRAM」でハイボールとカクテルほかをいただき、余力があれば、そばor肉巻きorラーメン。

できれば、余力の部分は減らしたいところですが、酔ってくるとつい……(^_^;)

2008年6月4日水曜日

打ち合わせで街へ


某プロジェクト打ち合わせのため中央通のワインバー「HaNa」へ。
参加者は、プロジェクト主催者のフリーパーソナリティSさんと県庁のTさん。はじめはアルコール抜きで真剣に協議。奥のテーブル席には、某NPO理事長の初○野氏グループもいたけど、なかなかにぎやかな会だったようで、真剣協議の声もときどき聴き取れないくらい(>_<;)

それはともかく、Tさんのアイディアでなかなか良い方向づけができたと思います。その後はひでじビールの新製品からワインへ。顔を出してすぐ帰る(というか、いつものK氏と合流する)つもりだったのに、Tさんの思いがけない話を伺って、後学のためにたいへん参考になりました。いつ役に立つのかはまだ未知数なんですけどね。

さらにその後は「Dram」でK氏と合流。すっかり午前様となりました。翌日の朝食用にと肉巻きを1個買って、K氏の代行に便乗して近くまで送ってもらいました。

まだ少し眠くない気がしたので、録画しておいたMotoGpを見始めたのだけれど、いつの間にか居間のカーペットの上で爆睡。気がつくと夜が明けはじめていました。家にいたのに何となく朝帰り気分で自室に引き上げ、9時くらいまで寝ましたとも。これでは、疲れがたまる一方だわ(-_-;)

iPhoneはSoftbankから

デジタルツーカー → Vodafone → Softbankモバイルとキャリアが変わってきたにもかかわらず、番号変更の面倒くささから機種変更以外してこなかったけど、その甲斐あって(?)iPhoneに移行できそうだ。

発売はおそらく今年の秋以降。パケ代込みで五千〜一万円と噂されているけど、かまうもんか(^_^)
来週開催されるApple社のWWDCで発売時期も発表になるかもしれないので、そちらも楽しみなんである。

ちなみに、現在使ってるのはVodafone時代のV501Tなんだけど、先日の花見会の折にバッテリーボックスのフタはどっかに行っちゃうし、折りたたみヒンジのネジを隠すゴムパッキンもいつの間にか片方が無くなっていた。しかも未だに、圏外になる場所が多い(某ワインバーではぜんぜんダメっす)。

それでもだましだまし使いながら、iPhone購入に向けて節約、節約(笑)

ネタフルによる「iPhone」発売に関する記事のまとめはこちら

2008年6月3日火曜日

近場で飲み会


某誌原稿が一段落したこともあり、実は街に飲みに出かけようと思っていましたが、折悪しく風邪気味(体温37度の微熱状態)だったので無理をせずに近場ですませました。

直前まで街で会おうと連絡していた、プログラマK氏の発案(?)で、恒久の「恵屋」で軽い飲み会を実施。

写真左は、にんにくの丸揚げ。これで風邪をやっつけようと思った次第なんですが、明日はMCNと眼科の診察があるんですよね(実は確信犯)。

牛乳は苦手なので、今からヨーグルトを食べて臭い消しに務めたいと思います。効くのかな?(臭い消しも、風邪も)。

明日夜も某ワインバー「Hana」で打ち合わせがあるので、はやいとこ風邪だけでも治しとかなきゃね(^^ゞ

2008年6月2日月曜日

サッカー日本代表、オマーンに快勝!!

「日本、オマーンに3-0で快勝」というスポーツナビの記事より

代表選で「胸のすく」ゲームを観たのは、ドイツワールドカップ直前のドイツ戦以来のような気がします。
岡田監督は「オレ流」で行くと宣言したようだけれど、内容的にはオシムサッカーの集約のひとつが、今日のゲームなのではないでしょうか。

1点目と3点目のパターンは、これまでも何回か目にしたことがある(俊輔の右キックは珍しいが)けれど、2点目アシストの闘莉王はいったいどこから湧いて出たんだよ? 狭いTV画面ではほとんどわからなかったっすよ。

それにしても、久々の快勝&安心して見られたゲームに感謝。今週末のアウェー戦はたぶん録画でしか観られないと思うけど、今の力を信じてがんばって欲しい。

男子バレーもがんばってね(←マジ)

長沼健氏死去

元日本サッカー協会会長で、メキシコオリンピック代表監督も務めた長沼健氏が今日、お亡くなりになったそうです(YOMIURI ONLINEの記事より)。

Jリーグ創設、日韓W杯誘致で果たされた功績は、日本のサッカー界に大きな足跡を残したと思います。

衷心より、ご冥福をお祈り申し上げます。

2008年6月1日日曜日

TV局のストライキ

「平均年収は1,400万円、日本テレビの「8時間労働」をめぐる攻防」という記事より

ビンボーライター兼プランナーとして、テレビ局社員の平均年収に対してどうのこうの言うつもりはほとんどありません(正直うらやましいけど)が、今から15年以上前のこと、某地方局で組合員のストライキによって、ローカルの生番組が1本放送休止になったことを思い出しました。

ギリギリまで労使交渉がおこなわれたせいで、現場にいた地方系のタレントさんや外注スタッフさんたちからはブーイングもカナリ出たように記憶しています。

あの人たち今ごろ元気してるかなぁ(^^ゞ