2009年2月8日日曜日

黒川紀行第4部 〜最終回・黒川を遠く離れて〜

過去ログを見てない方は以下からどうぞ。
黒川紀行第1部はこちら
黒川紀行第2部はこちら
黒川紀行第3部はこちら

黒川温泉のある南小国町から、北に位置する小国町にいったん出ると雪も少なくなりました。
チェーンもはずし、雪の地域を迂回しつつ阿蘇外輪山の中を南下します。
途中にあった「道の駅 小国」で道路情報を入手。どうやら雪道は回避できそうでした。

建物がユニーク

次に向かったのは、阿蘇神社。
ここは肥後の国一宮。
代々宮司を務める阿蘇氏は、南北朝期から戦国時代にかけて、
肥後の国を拠点にした国人領主としても有名です。

見事な楼門は日本三大楼門に上げられている


主殿。祭神は神武帝の孫・タケイワタツノミコト


楼門の近くには三連水車。
阿蘇のおいしいわき水の象徴だそうです。


水車の横には「日本一のポスト」という
看板が掲げられたポストがありました。
何が日本一なのかいまだに謎です
(楼門のことらしい?)

門前にあったそば屋で昼食。
おばちゃんがひとりで切り盛りしていて、
壁には「お急ぎの方お断り」の貼り紙が。
お味の方は……もう行くことはないと思います

というわけで、ソバに始まりソバに終わった1白2日の旅もこれにて終了。
熊本空港近くのパーキングで預けていた実家車を受け出し、
インターで弟夫婦と別れ、帰宮しました。
さすがに、途中ちょっと眠かったっす。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

黒川温泉といえば混浴ですが…。
いや失礼、以下省略。

Unknown さんのコメント...

まえださん、こんばんは。

混浴もあるのは知りませんでした。
うちらが泊まった宿は男女別でしたよ。
しかし、家族旅行で混浴っつーのも(笑)
ていうか、ひとりでも充分ハズいっす(*^_^*)