2011年1月20日木曜日

支那そば屋 まるげん

宮崎では珍しい、醤油スープのラーメン。
ひじょうにあっさりしてて、ヘルシーかも。
ギョウザも絶品!!

※ラーメンWalker宮崎2011で取材済み

2011年1月17日月曜日

the new action tour その4

会場である意味リーフ以上の人気だった
たま電気自動車。かわゆす:-)
ガソリン配給制だった終戦直後に
日産に吸収されたプリンス社の
前身となった会社が製造したもの。

日産のスタッフが業務外の時間を利用して
約3年がかりでレストアしたそうです。

ちゃんと走ります!!
ただし、保安基準の関係で
公道での走行はNG……残念

中はさすがに狭く、
特に後部座席は横も縦もギュウギュウ

内部構造はなんと木製!!


たま自動車のロゴは
ひらがなの「た」「ま」を
組み合わせています。
このキャップだけでもいいから欲しいw

タイアは英国製。
クラシックカー愛好家が多いので
いろんなサイズのタイアが製造されてるとか。

the new action tour その3

ワークショップに先立ち、
参加者全員で記念撮影。
今回の模様は後日
公式Webサイトにアップされるはずです (≧∇≦)キャー♪

午後はワークショップ。
電気自動車に何ができるか、
宮崎をどう変えたいかなど
楽しく議論しながらアイディアを出します。

最後は発表会。
さまざまな意見が出ていました。
たいへん興味深い(^^)

長時間にわたるイベントでしたが、
時間のたつのは意外に早かったけど、
さすがに終わったあとは、グロッギー気味(^_^;)

お昼のお弁当も豪華!!

フリードリンク&フリーおやつ付きw

the new action tour その2

想像以上に発進もスムーズ。
カートのような、もっさりとした加速を予想してましたが、
アクセルに反応してグングン前進します。
訊けばトルクは、3.5L車クラスと同等とのこと。
電気自動車なめてました。ごめんなさいm(__)m

サスペンションもいい感じで、
けっこうギャップのある旭通りでも安定しています。
実家のプリウスの方が、遥かに固いと感じました。
右側に見えるバッテリは、エアコンやライトなど
駆動系以外をカバーする

あと、曲がり角での走りがすごくスムーズでした。
燃料電池が床下に敷き詰められているので、
重量配分が前後ほぼ均一。
ある意味ミッドシップですね。
機会があれば高速道と
ワインディングでも試してみたい(^_^)v

上の写真は急速充電器のプラグ。
#ダミーなので、ケーブルはなしです。

急速充電では、30分で約80%充電できるそうです。
ただ、急速充電のプラグ接続には
ちょっとしたコツがいるみたいです。
一方通常充電プラグは、
とても簡単に接続できました。


試乗のコースは、
宮崎県企業局〜旭通り〜老松通り〜
高千穂通り〜橘通り〜県庁前〜企業局
けっこう注目を集めていた気がします(^^ゞ

the new action tour その1

1月15日(土)、宮崎県企業局で行われた
「the new action tour」に参加してきました。

これは日産自動車が電気自動車が走る街づくりに関して、
同社のEV「リーフ」を軸に展開しているもので、
全国6県・市で開催されます(宮崎市は5回目)。
「the new action tour」Webサイトはこちら

今回は、ツイ友の@lhugaさんのご紹介でした。
雨のそぼ降る中、朝8時半に会場の県企業局で
@lhugaさんと合流。

「リーフ」の詳細については、
サイトを見ていただくとしてまずは試乗。

スタートボタンを押すと起動音が鳴り
インパネやナビ画面が現れます。
ガソリン車ではないので、エンジン音はなし。
そこまでは実家の車(プリウス)と同じです。

低速走行時は事故防止のため
エンジン音にようなサウンドが
スピーカーから出るらしいのですが、
今回は未確認でした。

インパネは当然すべて液晶です。
走行距離やモード、エコインジケータなど
さまざまな情報が表示されてにぎやかです。
#よそ見は厳禁w

ナビにも各種モードや、近場の充電可能施設、
現在の走りでどこまで行けるかなどが表示されます。

2011年1月16日日曜日

イオンモール宮崎「かごしまラーメン我流風」

ごく普通の印象だったけど、夕方までいい後味が口に残っていた。悪くない。